自身の稽古

軸 「山呼万歳聲」玉林院 洞雲和尚です。

お稽古は茶杓飾り、土風炉の初炭、後炭、台天目、盆点、花月、茶通箱、台飾、数茶でした。

私は男点前で茶通箱をさせて頂きました。

土風炉遠山 先生が作られました。素晴らしいです。

源太製 主菓子は河骨 干菓子は竹の秋と水無月

美味しく頂きました。

今回も沢山お稽古させて頂き、感謝でございます。

あざみ野 表千家 茶道教室

あざみ野駅徒歩3分の場所にある、個人茶道教室です。 流派は表千家で、教授の免状を取得しております。 生徒さんを募集中です。

0コメント

  • 1000 / 1000